カレーにちょい足し!味に深みを出すコツは?

カレーにちょい足し!味に深みを出すコツは?

材料を鍋に入れて火を通すだけの、一番簡単なカレーの作り方をご紹介します。
これ以上ないほど簡単なのに、ハーバルコーヒーならではの香ばしさがカレーの香りをより引き立て、キレのある苦味がコクと深みをプラスしてくれます。

【材料】

約8皿分

  • カレールー:1箱(約8皿分のもの)
  • 豚こま肉:250g
  • にんじん:小サイズ1本
  • たまねぎ:1個
  • じゃがいも:Lサイズ2個
  • 生姜すりおろし:小さじ1
  • ニンニクすりおろし:小さじ1/2
  • ローリエ:1枚
  • ハーバルコーヒー:小さじ2
  • 水:800〜900ml
【作り方】
  • 1.油をひいた鍋にニンニクと生姜、たまねぎを入れ、香りが立つまで弱火で炒める
  • 2.鍋ににんじん、じゃがいもを入れ、ある程度火が通ったらローリエと水を加えて、野菜に火が通るまで中火で煮る
  • 3.肉を入れて、火が通ったところでアクをすくい、カレールーとハーバルコーヒーを加える
  • 4.混ぜて味がなじんだらできあがり

ハーバルコーヒーでコクを足し、生姜とニンニクで味を締めます。豚肉か牛肉の場合、肉を最後に加えて余熱で火を通すくらいが柔らかくできあがるコツ。鶏肉の場合は半量を焼いてから加えて、もう半量は塩胡椒で焼いたものを最後にトッピングすると味にメリハリが出て美味しいですよ。